
豊胸は女性らしいボディラインを作る為にも必要です。でも、どうすれば胸を大きくする事ができるか分からないと悩んでいる人もいるでしょう。そこで、豊胸に効果のあるエクササイズを紹介します。毎日の生活に取り入れる事で、健康的に理想の胸に近づける事ができるのです。
胸を大きくふっくらとさせたい時には、ぜひ参考にしてください。
僧帽筋というのは、首から背中にかけてある筋肉の事です。豊胸なのに背中を鍛えるには理由があります。僧帽筋が衰えると、バストが流れたり垂れたりして胸を小さく見せるのです。僧帽筋を鍛えると、下がった胸が上がり豊胸効果もあります。
僧帽筋を鍛えるエクササイズは、背中を意識する事が何よりも大切です。まずは手を後ろに伸ばして組んでください。この時に、肩甲骨が離れていては効果が薄いので、必ず肩甲骨をくっつけるようにします。そして、肩をそのまま10回回します。
この時に、肩の痛みや違和感があったら無理をする事はありません。回す回数を減らすなどして調節するようにしましょう。この動きに慣れてきたら後ろで組んだ腕を上げたり下げたりすると効果が倍増します。大切なのは、肩甲骨を意識して腕を回したり、動かしたりする事です。
僧帽筋は肩甲骨と密接な関係がある為、肩甲骨を意識的に動かす事で効果が上がります。また、この時に呼吸を止めないで行う事がポイントです。
大胸筋は胸を支える大切な筋肉であり、豊胸の鍵を握っているとも言えます。そのため、この筋肉を鍛える事で胸を大きくふくよかに見せることが可能です。また、大胸筋は胸を支えるだけではなく、将来的に胸が垂れてしまうのも防いでくれます。
大胸筋を鍛えるにはダンベルなどを使う事が効果的ですが、ダンベルなどの道具がなかったり、職場で行いたかったりする場合には、道具を使用する事は難しいでしょう。そこで、ダンベルなど道具を使わなくてもできるエクササイズ方法を紹介します。
エクササイズの方法はとても簡単です。まずは両手を胸の前で合掌するように合わせます。それから、お互いに押し合うように力を込めます。10秒押したら力を抜き、また力を入れます。1日の内に朝と番に15回ずつ行うようにしましょう。
この時に大切なのは、肘を直角に曲げて、下げないように気を付けるという事です。肘が下がってしまうと、大胸筋にダイレクトに影響が出る事はないので、長時間行っても効果を得る事はできません。肘の位置を常に同じ位置でキープする事が成功する秘密です。
そして、押し合いながら腕を上へと上げると更に効果をあげる事ができます。
胸を豊胸するには大胸筋が大切なのですが、実は小胸筋を鍛える事も大切なのです。なぜなら、小胸筋は肩甲骨と繋がっている筋肉で、鍛える事により胸を美しく大きくする為の栄養を送る事ができます。いくらエクササイズをしても、豊胸に効果のある栄養素が送れなければ意味がありません。
また、小胸筋はデスクワークや長時間のパソコン作業で腕を前に出す時間が多ければ多いほど縮んでしまいます。これにより、胸は本来の大きさよりも小さく感じてしまうのです。まずは縮んでいる小胸筋をほぐす事が大切です。
小胸筋をほぐすには、胸脇を手で押さえながら腕を振るだけでも効果がありますし、腕を上げるだけでも効果があるので、空いている時間があったらほぐすようにしましょう。エクササイズの方法は、壁に向かって立ち、肘を曲げて両手を肩幅に広げます。
ポーズとしては、両手でドアを押すようなイメージで壁に手を付け、壁に向かって重心を傾けます。そのまま10秒息を吐きながら腕で壁を押すようにして元に戻ります。この動作を1セット15回で1日に2セット行うと効果的です。
小胸筋エクササイズは毎日行う事が大切ですが、無理をすると筋肉が損傷する恐れがあるので、1日おきに行うなど、自身の体調に合わせてエクササイズする事が必要です。
豊胸の為には胸の筋肉だけではなく、腹筋も鍛える事が大切です。その理由は姿勢と大きく関係しているのです。猫背など姿勢が悪いと、血流が滞り筋肉が硬くなってしまいます。筋肉が硬くなると胸が大きくなる事は難しく、結果的に胸は小さいままです。
健康的に豊胸する為には良い姿勢をキープする事が大切です。そして、正しい姿勢をキープする為には腹筋を鍛える事は欠かせません。腹筋は内蔵や骨格を内側から支えているため、腹筋を鍛える事により猫背は改善され、胸を大きくする手助けをしてくれます。
腹筋を鍛えるには、ドローインが効果的です。ドローインは腹式呼吸を行い短時間で内側から鍛えるエクササイズです。ドローインの方法は、足を肩幅に開き背筋を伸ばします。それから大きく息を吸い込み、お腹を膨らませます。
そして、ポイントはこの時に息を止める事です。3秒ほど息を止めたらゆっくり長く口から息を吐き出します。お腹と背中がくっつくイメージで行うとやりやすくなります。この一連の動作を1回につき10回行い、毎日朝と晩の2セット行います。
空いている時間に簡単にできるので、手軽にできるエクササイズです。

実は他の部分の筋肉を胸の筋肉にする方法もあるんです。二の腕のプルプルとしたたるみが気になる人は、二の腕の筋肉を胸に集めて豊胸するのも良いでしょう。その為に必要な事は、最初に二の腕の筋肉を柔らかくする事です。
柔らかくする方法はとても簡単で、二の腕を隅々まで反対の手で丹念に揉みほぐす事です。時間的にも1分から2分ほど揉むだけで良いので、いつでも簡単に行う事ができます。二の腕のエクササイズをする前に揉みほぐしておく事で、二の腕の筋肉や贅肉が動きやすくなります。
エクササイズの方法は、二の腕をねじるだけととても簡単です。まずは足を肩幅に広げて立ちます。この時に姿勢を正しく保たなくては効果を得る事が出来ないので、注意しましょう。両腕を広げ、手のひらは外へと向けます。
そのままの状態で息を吸いながら腕を外側へとねじります。そして、元のポーズに戻りまたねじります。この動作を朝と晩に20回ずつするたけで、豊胸効果が期待できます。加えて、二の腕を細くする効果も得られるため一石二鳥です。